テスト・検定試験

2022年8月の学習成果(先月の学習成果)

9月も引き続き2022年の目標として掲げている①TOEIC L&R Testでの950点、②TOEIC S&W Testsのスピーキングスコア160点、の2つの目標達成に向けて勉強を進めていきたい。 ただ、読書も進めたいのでこの辺りのバランスをどう取るか。英語書籍を読むことを優先すれば英語の勉強と読書を一石二鳥で達成できるけれど。 目標達成に向けた具体的なアクションプランの策定を実施する必要があるとは認識しているが着手できずにいるので、そこも取り掛かりたい。
読書

読書レビュー:『逆・タイムマシン経営論 近過去の歴史に学ぶ経営知』(楠木建/杉浦泰)

また激動期トラップについては、結局いつの時代も「いまが激動期」と言っていたという歴史を本書を通じて知ることができたのも大きかった。 AIや在宅勤務、ジョブ型雇用などが叫ばれていて、今も現在進行形で「激動期」と言われているが結局はこの激動期も今までとおなじ「激動期」なのかもしれない。 もちろん本当に激動期であるかもしれないが、そうであってたとして本書で記載のあるとおり「大きな変化ほどゆっくり進む」とすれば、1〜2年でどうこうなる話でもないだろう。 全体を通して学ぶことが多いが、やはりマクロ環境に他責せず、安易なツールや方法に飛びつかず、自分や自社が置かれている具体的な状況を考えたうえで必要なアクションを取る、という当たり前のことを当たり前に実施していくほかにないという事実が改めて強調されているように思う。このあたりは『ストーリーとしての競争戦略』でも同じように感じたが、本書を読んでも再度その認識を強くした。 今回も間違いなくオススメできる1冊。
テスト・検定試験

2022年9月3週目(9/12-9/18)の学習計画

9月といえばAppleの発表会が話題にのぼる。 自分としてもそろそろiPhoneを買い替えたいとずっと思っているので、気になっていたところ。 今回もライトニングのままだし、そんなに自分としては惹かれるところもないので買うのは見送りかと思っているが、一方で円安が今後も続けば、そのうちApple製品も更に値上げされる可能性があることを考えると、今のうちに買っておいたほうがいいのかもしれない・・・。 そこそこ高い買い物なので悩ましいところ。
テスト・検定試験

2022年9月2週目(9/5-9/11)の学習成果

出張に行くと当たり前であるけれど移動に時間が掛かる。 その時間は仕事のメールを返したり、本を読んだりすることに当てることである程度無駄にしないこともできるが、それでも若干効率は落ちるし、少なからず何もできない時間も発生する。 そう考えてみると出張に行くと「死んだ時間」が多く発生するので、あまり行かないほうがいいように感じる。 もちろん知らない土地に行くのは経験としては楽しいし、為になるのだけど。
TOEIC L&R Test

受験速報:第302回TOEIC L&R TEST(2022年9月11日)

感覚としてはだいぶ出来ているはずなのだが、こういうときほど案外スコアは伸びなかったりする。。。 自分も今日隣で受験されてた実力者の方くらいのスピードで解けるようになりたい。 でもここまで早く解けると圧倒的に実力差がありそうなので、一朝一夕では厳しいだろうけれども。 受験された皆さんお疲れ様でした!
TOEIC L&R Test

明日、TOEIC(第302回TOEIC L&R TEST)(2022年9月11日)

前回はリスニングはそこそこだったものの、リーディングが470点を切ってしまった。 どちらかが高いと、どちらかが低い。 リーディングについても安定してスコアを刻めているわけでもなく、当然のことながらリスニングも不安定なので、如何ともし難い状況。 2022年の受験回数も限られてきており、そろそろ目標達成にも暗雲が立ち込めてきた。 急にどうこうなるわけでもないので、とりあえず明日も集中して試験に全力で取り組めるように、心身ともに休んで備えよう。 受験する方々は皆さん、がんばりましょう!
仕事

今年も残り4ヶ月となりまして(意図的なアクションを)

言うは易く行うは難し。 どんだけ頭のなかで考えていても、何かしらの行動をしないと何かが変わるわけでもないので、アクションすることにもっとフォーカスしたいところ。それも意図を持った。 そうしないとただ考えなき行動のみになって、今と変わらず振り返ってみたら何もしていなかったという状況に変化は起きない。 2022年が終わるという、その後ろ姿が見えたことで、少し危機感に近しい感情が出てきた。
読書

読んだ本を読み返そう

出版文化を存続させるためには書籍を購入しないといけない側面もあるものの、あまりに多くの書籍を買ったところで結局はそれが血肉とならないのであればただただ無駄になる。 そうであれば買った良い本を何度も読んで、自分のなかに取り込んでいこうという活動をしていくべきであるように思う。 ということで今まで読んだ書籍のなかで面白いと思ったもの、参考になるものを中心にして読んだ本を読み返すように努めていきたい。 こうすることで書籍の中身をよく理解できるようになるし、書籍を無駄に買わなくて済むようになる・・・はず。
テスト・検定試験

2022年9月2週目(9/5-9/11)の学習計画

出張が入ると日常のタイムスケジュールが崩れるので、あまり行きたくない。 なんだかんだで移動も疲れるし、手間も掛かるし、ほとんど良いことがない気がしている。 行かないといけないので仕方ないけれど。
TOEIC L&R Test

結果速報:第300回TOEIC L&R Test(2022年8月21日)

前書き 2022年8月21日に受験した第300回TOEIC L&R Testの結果がウェブ上で確認できるようになっていた。 前回受けた第299回の結果は915点(リスニング: 430点、リーディング: 48...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました