
続けて買い物していると
毎月の収支が赤字にならないように注意をしているのだが、先月は大幅に赤字になってしまった。
この家計管理による予算のボーダーも、それが達成できないとなると「もういいや」という感覚に陥り、予算オーバーに対して何とも思わなくなってしまう。。。
買い物依存症と呼ばれる人がどうして買い物を予算内でできなくなるのか、どうしてどんどんお金を使ってしまうのかをうっすら体験できた気がする。もちろん実態とは異なるのかもしれないが。
確かにお金を使いすぎてしまったことは事実なので、そこは反省すべき点なのだが、お金を使うということに自覚的になれたという意味では、この散財もいい経験になったかもしれない。