
読書レビュー:『楠木建の頭の中 戦略と経営についての論考』(楠木建)
プロジェクトを回すのは一事業の経営を追体験できるという意味では、確かに日本の商社はその機会に恵まれているように思うし、だからこそ優秀な経営人材が多数排出されているのだろう。
商社にでもいない限り、なかなかプロジェクト丸々回す経験は得られないと思うが、「事業を回す」という視点を常に持ちながら仕事をすることは有益に感じる。
ある程度俯瞰して自分の仕事を見ること。まずはそこからか。
自分自身もそういった「事業を回す」経験ができそうな場を探し、積極的に関与していく必要がありそうだ。