アポリア

TOEIC S&W Tests

受験速報:TOEIC S&W Tests(2022年3月27日)

TOEIC S&W Testsについては2ヶ月に1度くらいのペースにしようかと考えている。 もちろん余裕があれば1ヶ月に1度でもいいのだが、如何せん1ヶ月に1度だとあまり実力の向上が感じられないまま受験することになるので、あまり有意義な受験になっていない。 2ヶ月に1度くらいのペースで受験して、スピーキングの能力向上の指標としていければと思う。 そういうことで次回は5月に受験する予定。 5月の受験に向けて毎日コツコツとアウトプットのトレーニングを実施していかなければ。
TOEIC S&W Tests

明日、TOEIC S&W Tests(2022年3月27日)

2022年の目標としてTOEIC S&W Testsのスピーキングで160点を取ることを掲げているので、スピーキングは引き続きそれを目指しつつ、ライティングについては可能な限り満点に近づけるようにトライしていきたい。 一応『TOEIC(R)スピーキングテスト究極のゼミ』で勉強を少しずつ勉強を進めてきたので、その成果がちょっとでも現れるようにしたいところ。
読書

読書レビュー:『仕事の教科書』(北野唯我)

季節柄、こういったジャンルの書籍の売上が伸びるのもかもしれない。(詳細はわからないけれど) 一見するといい大人がこうした学生、若手向けの書籍から学ぶことはなさそうだが、実態としては色々と学ぶことや気付くことが多くある。 年を取るにつれて段々と基本を忘れ、非合理な我流が身についてしまっていることが往々にしてあるからこそ、こういった書籍からも学べることが多いのだろう。 もっともこうした書籍から学ぶべきこと多いということは、これまでまともに何も身についていないことの裏返しでもあるけれど・・・。 とはいえ結果が出ていない状態を放置してしまうよりも、やり方が間違っていたことを認めて素直に修正していく姿勢を持つことも悪いことではない、はず。 そういう意味では今回の書籍も新社会人や若手のみならず、中堅やベテランの社会人が手に取っても学びや気付きが得られるはず。
テスト・検定試験

2022年3月4週目(3/21-3/27)の学習計画

気が付けば3月も終わりでもうすぐ新年度。 2022年がスタートして早くも四半期が終わってしまったという恐るべき時間の早さ。 毎日少しずつでいいからできることが増えるように意識しないとただ年を取っていくだけで終わってしまう。
テスト・検定試験

2022年3月3週目(3/14-3/20)の学習成果

TOEIC S&W Testsのための勉強だったり、6 Minute Englishを聞き始めたりと、英語の勉強を進めつつある。 一方で簿記試験が終了してもうすぐ1ヶ月。またしてもこのまま勉強をフェードアウトしてしまう気がしてならない。 毎日コツコツとを習慣化するにはどうすればいいのか・・・。
読書

読書レビュー:『東大金融研究会のお金超講義』(伊藤潤一)

30歳を過ぎたいい大人が、今さら勉強法の本を購入するのも如何なものかという気もするが、久々に勉強法の本を読んで参考になった。 勉強前の音楽の話や、情報の入力から2週間で3回以上出力する、覚えたい情報は20秒かけてじっくり記憶する、など簿記やTOEICの勉強にも役立ちそうな内容が多く掲載されていた。 自分としてもアウトプットを意識した勉強をしなければならないとは頭でぼんやり分かっているような状態だったので、より具体的にアウトプットの頻度や方法が記載されているのは自分の勉強に取り入れやすいと感じた。 勉強法の本全般にいえることだが、結局読んだだけでは何も生じない。この本の内容を実際に簿記やTOEICを勉強に取り入れて実行しなければ読んでいないのと同じであり、お金の無駄遣いになってしまう。 あとは日々の勉強にどうやって取り入れるか。行動しなければ。
衣服

白ソックスを比べてみた(①レイルロード、②オッシュマンズ、③ユニクロ)

同じ白ソックスといっても素材・生地感も違うので、結構別物に感じられる。 わたしとしてはパンツの種類や、靴の種類によって白ソックスも合わせられるように生地感の異なる複数の白靴下を持っておくのも悪くないと思っている。 また夏と冬でも使いたくなる靴下も変わってくるはずなので、その点でも複数種類を持っておいてもいいはず。 キレイめなスタイルで足元もローファーであればユニクロの靴下が良いように思うし、逆にスウェットにNew Balanceを合わせるようなときはレイルロードかオッシュマンズを履くなど、その時々で使い分けることもできるはず。 自分個人としては生地感や締付け具合などを考慮すると、なんだかんだでオッシュマンズが良く感じてしまう。もちろんレイルロードもユニクロも使うけど、使用頻度が高くなるのはオッシュマンズになってしまいそうな気配。。。 ただ、やっぱりオッシュマンズは前のバージョンの方がクオリティが高かった。現行のバージョンから以前のバージョンに戻してくれれば完璧なのだが・・・。
TOEIC L&R Test

受験速報:第290回TOEIC L&R TEST(2022年3月20日)

リスニングもリーディングもともに前回よりは若干手応えが悪い。前回が結構簡単な回であったこともあるが・・・。 リーディングは前回が485点と思いのほか良かったので、今回は点数が下がりそう。 仮にリスニングが前回と同じくらいとして440点、リーディングが落ちて460点として合計900点くらいになりそうな予感。 簡単そうに感じるのだが、意外と解いてみると正解ができない場合は、難易度の測定が難しくなる。 今回はそんな回だった。
TOEIC L&R Test

明日、TOEIC(第290回TOEIC L&R TEST)

前々回の第286回では870点と900点を切ってしまっていたところ、前回の第288回では900点を回復できたのは良かった。 この調子で安定して前回くらいのスコアを取れるようになりつつ、リスニング力を鍛えて950点を目指していくのが妥当なところのように思う。 前回は比較的問題が簡単に感じたが、明日はどうなるだろうか・・・。 現実的な目標スコアとしてはリスニング450点、リーディング480点の合計930点くらいか。ただこれだと前回と同じスコアになってしまうが。。。 リスニングについてはどうやっても460点を超えてくるイメージが湧かないのが正直なところ。 花粉症がピークの時期にテストを受けるのも辛いが、頑張っていこう!
衣服

RAILROAD SOCK(レイルロードソックス)クルーソックス 6足セットを購入した

ここ最近白の靴下についてはオッシュマンズのものを使用してきた。 ところが前回新しくオッシュマンズの白靴下を買ってみたら、それ以前のものから改悪がなれていた。 前回5セット(3足✕5つ)購入してしまったオッシュマンズ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました