学習時間・内容
6月2週目(6/14-6/20)の学習成果は以下のとおり。
日付 | 科目 | 勉強時間 | 内容 |
6/14(月) | ・簿記 ・TOEIC単語 ・TOEIC文法 ・TOEICリスニング ・TOEIC模試 ・読書 | ・0時間 ・0時間 ・0時間 ・0時間 ・0時間 ・1時間30分 | ・なし ・なし ・なし ・なし ・なし ・『問題解決プロフェッショナル 思考と技術』〜P56 |
6/15(火) | ・簿記 ・TOEIC単語 ・TOEIC文法 ・TOEICリスニング ・TOEIC模試 ・読書 | ・0時間 ・0時間 ・0時間 ・0時間 ・0時間 ・1時間30分 | ・なし ・なし ・なし ・なし ・なし ・『問題解決プロフェッショナル 思考と技術』〜P115 |
6/16(水) | ・簿記 ・TOEIC単語 ・TOEIC文法 ・TOEICリスニング ・TOEIC模試 ・読書 | ・0時間 ・10分 ・0時間 ・0時間 ・0時間 ・1時間30分 | ・なし ・『暗黒のフレーズ』200単語チェック ・なし ・なし ・なし ・『問題解決プロフェッショナル 思考と技術』読了 |
6/17(木) | ・簿記 ・TOEIC単語 ・TOEIC文法 ・TOEICリスニング ・TOEIC模試 ・読書 | ・0時間 ・0時間 ・0時間 ・0時間 ・0時間 ・1時間 | ・なし ・なし ・なし ・なし ・なし ・『意思決定のための「分析の技術」』〜P74 |
6/18(金) | ・簿記 ・TOEIC単語 ・TOEIC文法 ・TOEICリスニング ・TOEIC模試 ・読書 | ・0時間 ・0時間 ・0時間 ・0時間 ・0時間 ・1時間 | ・なし ・なし ・なし ・なし ・なし ・『意思決定のための「分析の技術」』〜P151 |
6/19(土) | ・簿記 ・TOEIC単語 ・TOEIC文法 ・TOEICリスニング ・TOEIC模試 ・読書 | ・0時間 ・10分 ・0時間 ・0時間 ・30分 ・0時間 | ・なし ・『暗黒のフレーズ』200単語チェック ・なし ・なし ・『ミニ模試トリプル10』DAY1 ・なし |
6/20(日) | ・簿記 ・TOEIC単語 ・TOEIC文法 ・TOEICリスニング ・TOEIC模試 ・読書 | ・0時間 ・0時間 ・0時間 ・0時間 ・0時間 ・30分 | ・なし ・なし ・なし ・なし ・なし ・『真説 日本左翼史 戦後左派の源流 1945-1960』〜P42 |
合計 | ・簿記 ・TOEIC単語 ・TOEIC文法 ・TOEICリスニング ・TOEIC模試 ・読書 | 0時間 20分 0時間 0時間 30分 7時間 |
簿記
簿記検定3級の試験で惨敗してからまだ手を付けていない。2級となるとかなりハードルも上がる。早めに全体像を捉えたうえで、問題演習をガッツリ積まないと合格は程遠いように思う。簿記勉強の習慣化を早めに確立することだ。
TOEIC
第270回TOEIC L&R TESTを受験した。感想についてはいかに記載しているが、リスニングがネックなのは相変わらずだ。
リスニングだけは毎日続けられるよう、こちらも簿記同様に毎日の習慣化をいかに達成するかが重要になる。
読書
山口周氏の『読書を仕事につなげる技術』のなかに記載されている「ビジネス書マンダラ」の超基本の6冊を読み始めた。きっかけは新幹線だ。
まずは『問題解決プロフェッショナル 思考と技術』を読み終わり、現在は『意思決定のための「分析の技術」』を読み進めている。とりあえず6冊を1回ずつ読むことを達成したい。繰り返し読むことを前提に本の内容を使えるように刷り込んでいきたい。
来週に向けて
簿記検定3級とTOEICが終わり、これで一段落だ。簿記もTOEICも手応えなく終わってしまったのは残念だが、学ぶべきことも多かった。まずは簿記もTOEICも勉強を継続する習慣を身に着けていかねばならない。習慣化が成功への鍵だ。
コメント