2022年は今までで一番TOEICを受験した年だった。
2022年の目標としてTOEIC L&R TESTで950点を取得することを掲げていたこともあり、そのために受験を続けていた。
今回は2023年に向けて2022年のTOEICの結果を振り返ってみたい。
TOEIC L&R Test
まずは今年1年のスコアを振り返ってみよう。
No. | 種類 | 受験日 | スコアL | スコアR | トータルスコア |
1 | TOEIC L&R(第286回) | 2022/1/30 | 410 | 460 | 870 |
2 | TOEIC L&R(第288回) | 2022/2/27 | 445 | 485 | 930 |
3 | TOEIC L&R(第290回) | 2022/3/20 | 465 | 475 | 940 |
4 | TOEIC L&R(第292回) | 2022/4/24 | 480 | 455 | 935 |
5 | TOEIC L&R(第294回) | 2022/5/29 | 455 | 475 | 930 |
6 | TOEIC L&R(第296回) | 2022/6/26 | 450 | 470 | 920 |
7 | TOEIC L&R(第299回) | 2022/7/24 | 430 | 485 | 915 |
8 | TOEIC L&R(第300回) | 2022/8/21 | 455 | 460 | 915 |
9 | TOEIC L&R(第302回) | 2022/9/11 | 455 | 485 | 940 |
10 | TOEIC L&R(第306回) | 2022/10/23 | 440 | 465 | 905 |
11 | TOEIC L&R(第308回) | 2022/11/20 | 435 | 455 | 890 |
12 | TOEIC L&R(第310回) | 2022/12/18 | 455 | 460 | 915 |
平均スコア | 447.9166667 | 469.1666667 | 917.0833333 |
こうやって見てみると、リスニングは最低スコアが410点、最高スコアが480点。一方でリーディングは最低スコアが445点、最高スコアが485点。
リスニングに難があることに疑いの余地はないが、リスニングはリーディングほど成績が安定しないこともリスニングの実力の無さを反映していると言えそう。
ちなみに2021年のリスニングの平均スコア452点、リーディングは470点、トータルスコアは922点。
2022年はリスニングが447点、リーディングが469点、トータルスコアだと917年となっているので、2021年よりも実力が低下していると言えそう。
唯一よかったのは、リスニングで過去最高スコアである480点をマークすることができたことだろうか。
といってもそれ以降まったく取れていないのでマグレの可能性が極めて高いけど。。。
TOEIC S&W Tests
こちらは2ヶ月に1回の受験としていたので合計で6回しか受験した。結果は次のとおり。
No. | 種類 | 受験日 | スコアS | スコアW | トータルスコア |
1 | TOEIC S&W | 2022/1/16 | 120 | 170 | 290 |
2 | TOEIC S&W | 2022/3/27 | 150 | 170 | 320 |
3 | TOEIC S&W | 2022/5/15 | 140 | 170 | 310 |
4 | TOEIC S&W | 2022/7/10 | 120 | 170 | 290 |
5 | TOEIC S&W | 2022/9/4 | 140 | 170 | 310 |
6 | TOEIC S&W | 2022/11/6 | 140 | 160 | 300 |
平均スコア | 135 | 168.3333333 | 303.3333333 |
スピーキング、ライティングともに若干の上げ下げはあるが、基本的には安定した?成績となっている。
逆にいえば成長していないとも言えるけど。
TOEIC S&W Testsについてはしばらく受験を休止したうえで、少し実力がついたと思えるタイミングで受験したい。それが何時になるのか自分でもわからないが、2023年中に1回は受験しようと思う。
2023年に向けて
引き続きTOEIC L&R Testは継続的に受験していきたい。
TOEIC S&W Testsについては上記にも記載したが、一旦休止したいと思う。
TOEICを受けることがモチベーションになっている部分もあるが、一方で受験慣れし過ぎてただ単に受けるだけになっているともいえる。
もう一度テストを受ける意味をよく考えたうえで、それをマイルストーンとするような形で活かしていかなければならない。
英語学習の道具としてテストを使う。テストのための勉強という状況に自分はないので、そこは気を付けねばならない。
コメント