わたしは本を買うことが趣味になっているところがあるので、戒めを込めて毎月何を買ったかの記録を取ることにした。前回の記録はこちら。
2021年10月に購入した本は以下のとおり。
No. | タイトル | 購入金額(円) | 著書名 | 読了ステータス (未読、読書中、読了) |
1 | 読解力の強化書 | 1,518 | 佐藤優 | 読了 |
2 | ボトムアップ式 映画英語のリスニング(中古) | 617 | 森田 勝之 | 読書中 |
3 | 観察力の鍛え方 | 990 | 佐渡島庸平 | 読了 |
4 | ネイティブなら12歳までに覚える 80パターンで英語が止まらない! | 1,320 | 塚本亮 | 読書中 |
5 | なぜロジカルな人はメンタルが強いのか? 現代最強雀士が教える確率思考 | 1,540 | 小林剛 | 読了 |
6 | 思考のコンパス ノーマルなき世界を生きるヒント | 979 | 山口周 | 読了 |
7 | 世界のビジネスエリートが知っている 教養としての茶道 | 1,650 | 竹田理絵 | 読了 |
10月は合計7冊購入した。購入金額は8,614円。
今月は先月と同じくらいの金額・冊数だった。
今月の1冊:『観察力の鍛え方』
今月も英語系の本を2冊購入しているので、実質は5冊になるが、積読とならず読み切れたのはよかった。
既に読書レビューも書いているが、『観察力の鍛え方』がとても面白く、かつ参考になった。
観察する力について、自分も普段仕事をするなかで「重要なスキルかもしれない」と、うっすら感じていたところだったので、まさしく渡りに船な本だった。
ただ漫然と周りを見ているだけでなく、何かしら考えや予想をしながら物事を見たうえで、その仮説を修正していく。
言われたみればその通りなのだが、意識しないとそれはできない。
何気ない日常を過ごすことに対して意識的になるためにも有用な1冊。
11月の読書
いよいよ11月。
簿記の試験があるので、それまでは読書を封印したい。
本屋に寄ったり、Amazonを見たりすると本を買いたくなるので、なるべくその行動を取らずにおこう。
コメント