TOEIC L&R Test

明日、TOEIC(第302回TOEIC L&R TEST)(2022年9月11日)

前回はリスニングはそこそこだったものの、リーディングが470点を切ってしまった。 どちらかが高いと、どちらかが低い。 リーディングについても安定してスコアを刻めているわけでもなく、当然のことながらリスニングも不安定なので、如何ともし難い状況。 2022年の受験回数も限られてきており、そろそろ目標達成にも暗雲が立ち込めてきた。 急にどうこうなるわけでもないので、とりあえず明日も集中して試験に全力で取り組めるように、心身ともに休んで備えよう。 受験する方々は皆さん、がんばりましょう!
仕事

今年も残り4ヶ月となりまして(意図的なアクションを)

言うは易く行うは難し。 どんだけ頭のなかで考えていても、何かしらの行動をしないと何かが変わるわけでもないので、アクションすることにもっとフォーカスしたいところ。それも意図を持った。 そうしないとただ考えなき行動のみになって、今と変わらず振り返ってみたら何もしていなかったという状況に変化は起きない。 2022年が終わるという、その後ろ姿が見えたことで、少し危機感に近しい感情が出てきた。
読書

読んだ本を読み返そう

出版文化を存続させるためには書籍を購入しないといけない側面もあるものの、あまりに多くの書籍を買ったところで結局はそれが血肉とならないのであればただただ無駄になる。 そうであれば買った良い本を何度も読んで、自分のなかに取り込んでいこうという活動をしていくべきであるように思う。 ということで今まで読んだ書籍のなかで面白いと思ったもの、参考になるものを中心にして読んだ本を読み返すように努めていきたい。 こうすることで書籍の中身をよく理解できるようになるし、書籍を無駄に買わなくて済むようになる・・・はず。
テスト・検定試験

2022年9月2週目(9/5-9/11)の学習計画

出張が入ると日常のタイムスケジュールが崩れるので、あまり行きたくない。 なんだかんだで移動も疲れるし、手間も掛かるし、ほとんど良いことがない気がしている。 行かないといけないので仕方ないけれど。
TOEIC L&R Test

結果速報:第300回TOEIC L&R Test(2022年8月21日)

前書き 2022年8月21日に受験した第300回TOEIC L&R Testの結果がウェブ上で確認できるようになっていた。 前回受けた第299回の結果は915点(リスニング: 430点、リーディング: 48...
テスト・検定試験

2022年9月1週目(8/29-9/4)の学習成果

今週は出張があってあまり時間がない。 仕事も捌いてもどんどんやってくるし、集中して取り組みつつ、体調を崩さないようにしなければ。 季節の変わり目は風邪を引きやすいので注意しよう。
TOEIC S&W Tests

受験速報:TOEIC S&W Tests(2022年9月4日)

TOEIC S&W Testsについては2ヶ月に1度くらいのペースでの受験にしている。 ということで次回は11月に受験する予定。 この調子だとスピーキングで160点を取るのは夢のまた夢だ。 11月だけでおそらく目標達成は難しいだろうから、最後の悪あがきで12月も受験しようと思う。 とりあえず日常的にもっと英語話すように努力しないと。話す訓練しないと当たり前だけど話せない。
TOEIC S&W Tests

明日、TOEIC S&W Tests(2022年9月4日)

前回はまたスコアが低迷してしまっており、根本的に能力が向上しているとは言えない状況にある。 試験対策的な意味では形式にも慣れてきて、ある程度のパターンも把握できてきているが、如何せんそもそもの能力が不足している。 スピーキングの能力がない、という根本原因を解消しないかぎり、スコアアップは難しいように思う。 リスニング同様にスピーキングのトレーニングについても毎日少しずつ継続するように仕組みを構築しないといけないなあ・・・。 とりあえずスピーキング160点を目指してテスト頑張ろう。
日々の生活

小さな後悔(ポイントカードの出し忘れ、宅配日の間違いなど)

また回答についても、本当にその回答をして後々に後悔しないかを検討したうえで回答すれば解決するように思う。 とはいってもそれが自分にとっては極めて難しいのであるけれど。 こういう思考方法というか、考え方は癖のようなものなので、まずはそういった癖があると認識することが第一歩のように思う。 その意味では認識しているだけ良いとも言える。あとは少しずつ気づいたときから改善に向けてアクションしていけばいい、はず。 果たして小さな後悔がなくなる日は来るのだろうか。
TOEIC L&R Test

TOEICが続く(10月は2回開催)

予定としては、9月4日にTOEIC S&W Tests、9月11日にTOEIC L&R Test、10月2日にTOEIC L&R Test、10月23日にTOEIC L&R Testとなる。 10月にTOEIC L&R Testが2度開催されるので、9月からの間隔でいうと、結構詰まっているように感じてしまう。 TOEIC S&W Testsについては2ヶ月に1度の受験にしているので、予定では残り9月と11月のみ。 ただ目標を達成できないとなると12月も受験しないといけないかもしれない。 11月のTOEIC S&W Testsの結果が出てからでも12月の申し込みがギリギリ間に合うはずだが、このあたりは最後の悪あがきとして調整が必要かもしれない。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました