TOEIC S&W受験理由
TOEIC Speaking & Writing Testsを受けてきた。
わたしはTOEIC S&W Testsのスピーキングで160点を取得することを2022年の目標としている。
一方で、英語のスピーキング能力がないので、その強化のためにTOEIC S&Wを受けることにした。
前回は2022年1月に受験した。
所感
スピーキング
音読問題
45秒間で問題文を読み上げる問題。
今回も前回同様に英文構造が単純で、なおかつ知らない単語もなかったので読みやすく感じた。
概ね読めたように思えたのだが、終わりに自分のスピーキングの音声を聞いたら、結構聞き取りづらかったので、もっとハッキリと発音することを意識する必要があるかもしれない。
写真描写
1枚目の写真は男性と女性が大学の廊下のような場所で立っている場面。男性の方は携帯で電話していて、女性はそれを待っているような感じの写真だった。
2枚目はカフェのテラス席のようなところに男女4人がいて、そのうち3人は座っていて、1人の女性がそばで立っていて雑誌のようなものを持っている写真。
毎度のことだが説明するのが遅すぎて、最後まで言い切れずに終わってしまう・・・。
30秒で説明する時間間隔を身につけることが重要になってくる。
応答問題
疑問文が記載されて、それに対して応答を考える問題。
今回は自転車に関するアンケートが問題だった。
自転車を何年間所有していて、それをどこで買ったのか、が1つ目の質問だったのは覚えているのだが、他2つの質問を忘れてしまった・・・。確か自電車通勤するために必要なことは、といったことだったような。うろ覚えだけれど。
自電車持っていないけれど、5年間自電車を持っていて、それを家の近所のサイクルショップで買ったことにして回答した。
提示された情報に基づく応答問題
製品の発表?のスケジュール表が表示され、そこに記載されている内容について回答する問題。
製品のプレゼンやデモンストレーションが午前・午後に設定されており、それを読み取って解答するというもの。
ここのセクションでは質問内容が問題文になっておらず、直接リスニングしなければならない。
よく出題されるお昼ご飯に関する質問があったので、そこは結構自身を持って答えられた。
その他の箇所についても質問に関する回答として的を射ているとは思うのだが、如何せん英語で上手く表現できていない気がする。
意見を述べる問題
loyal employeesが必要かどうか、という設問だった。
わたしは①loyaltyがないとチームワークが下がる、②loyaltyがないと生産性が上がらない、という2点を理由にloyal employeesが必要という形で議論を組み立てた。
上記①と②について英語で言っただけで、それに関する具体例を挙げることまで出来ずに終了してしまった。
毎度このセクションが完璧にこなせたという感覚は得られないのだが、今回も例に漏れず。
スピーキング総括
自分の感覚的には前回受けたときと同じくらいの出来な気がしている。
110点から130点くらいのスコアになりそう。自分の実力の範囲を大きく超えてスコアが出ることはないだろう。
この点が選択式のリスニング・リーディングと違う点で、まぐれで正解できてスコアが上昇するという要素がないため、リスニング・リーディングよりもスコアに実力がより反映されるように思う。
ライティング
写真描写問題
スピーキングの写真描写問題のライティングバージョン。
毎回この問題は簡単に解けるが、今回は最後の1問だけ迷ってしまった。
女性がサングラスを選んでいる写真なのだが、使わないといけないワードとしてsunglassとifが提示されており、ifの使い方に迷った。
確かわたしは、
A woman is looking at some sunglasses and asked the clerk if they are fit for camping.
と書いたのだが、これでifの使い方はいいのだろうか・・・。
文法的なミスがなければ割と点数は取れているはず。
Eメール作成問題
メール問題は合計2問ある。
1問目は市のアピールとなるガイドラインを作るにあたり、市で好きなアクティビティを3つメールで知らせるように、というもの。
毎回思うのだが、このメール問題の質問は分かりづらいことが多い。もう少しわかりやすい文脈で、伝わりやすい質問にしてほしい・・・。
とりあえず①市には美味しいレストランがあってグルメ旅ができる、②有名なお寺があって散策できる、③国立公園があって自然に触れ合える、と書いたがうまく回答になっているのだろうか。
2問目は自分が店長するお店のcustomer surveyの結果が良かったので、他店の改善のために取り組んだことを2つ共有してほしい、という問題。
こちらは結構わかりやすく①顧客にメールを送る、②顧客情報を共有する打ち合わせを実施している、という2つを理由として書いた。
一通り書くことはできたが、あとはそれらが設問の要求を満たしているかどうかだ。
意見を記述する問題
もし仮に余分に税金を使っていいということになったら、公共交通機関を拡充させるか、教育施設を充実させるか、といった問題。(もう一つ選択肢があったが、こちらもど忘れしてしまった)
公共交通機関の拡充を選び、その理由として①環境に良い、②税収が増える、の2点を挙げた。
今回は後述するとおりキーボードの反応が凄まじく悪く、かなりタイピングに苦労したこともあって、時間が多めに掛かってしまった。
そのため語数も290語くらいで終わってしまい、要件を満たすことが出来なかった。
理由と論理展開については前回よりも上手くいった気がするが、如何せんキーボードが反応しなかったのでかなりスペルミスをしていると思う。
ライティング総括
毎度のことながらスピーキングよりは遥かに出来ているが、今回は前回同様に160点から170点くらいといったところだろう。
メール問題の設問を満たしていないと減点されたり、最後のエッセイの文字数不足で減点されたりした場合は、140点〜150点くらいにはなりそう。
キーボードの反応が悪い
今回の自分が使用することになったPCのキーボードの反応がかなり悪かった。
普通にスペルを打ち込むとほぼ必ず何かしらが反応せずに書かれてしまう、といった感じ。
例えば、informationと書こうと一気に入力するとinfrmaionとoとtが反応せずに抜けてしまう。
これがかなりストレスで、最初の写真問題は時間に余裕があるのでいいが、メールや最後のエッセイなどではゆっくりとタイピングしないと反応しないので、その文だけ書き込みスピードが遅れるので時間が無駄になった。
キーボードを替えてもらえばよかったと後悔している・・・。もし不良のキーボードに当たったら、次回からはそうしよう。
次回に向けて
TOEIC S&W Testsについては2ヶ月に1度くらいのペースにしようかと考えている。
もちろん余裕があれば1ヶ月に1度でもいいのだが、如何せん1ヶ月に1度だとあまり実力の向上が感じられないまま受験することになるので、あまり有意義な受験になっていない。
2ヶ月に1度くらいのペースで受験して、スピーキングの能力向上の指標としていければと思う。
そういうことで次回は5月に受験する予定。
5月の受験に向けて毎日コツコツとアウトプットのトレーニングを実施していかなければ。
コメント