2倍速再生

大学受験

最近の動画は基本的に倍速再生に対応していることが多い。YouTubeも2倍速にできるし、スタディサプリも2倍速可能だ。

わたしもほとんどの動画を見るときは基本2倍速で再生するようにしている。

2倍で再生できれば、単純に視聴時間が半分になる。

いま勉強している簿記についても、クレアールの講義動画も2倍速に対応しているので、今のところずっと2倍速のまま視聴して勉強している。

確かに初学の分野だったり、慣れていないと2倍速再生だと理解が追いつかないこともあるが、その場合は標準再生に戻したり、繰り返し見たりすることでカバーしている。

とりあえず全体像を確認するためにも一周することが大事だと思っているので、まずは最短時間ですべての講義を見ることを目指している。

一回一回を復習しながらやるべきだ、という意見も確かに首肯できるのだが、わたしはどちらかというと、どんどん前に進んで全体を大まかに把握したい性分のため、とにかく2倍速で進めるようにしている。

英語の音声となるとさすがに2倍速で聞くと耳がついていけない。YouTubeのTED動画など標準速度でも怪しいので、そりゃ倍速にしたら聞けないに決まっている。

TOEICのリスニング教材などの音声であれば、ギリギリ1.5倍くらいまでであれば何とか理解できる範囲で聞けるが、これも事前に一度解いた問題を再度聞くときに限られる。

英語の速さに慣れようと1.5倍速にして勉強することが多いのだが、果たしてこれは効果があるのだろうか。

確かに速いのに何となく慣れてきている気はしてくるのだが、結局標準速度で初見(初聞)の英語だとあまり効果が感じられないことが多いような。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました