2022年11月購入書籍(先月何冊買ったのか)

読書

わたしは本を買うことが趣味になっているところがあるので、戒めを込めて毎月何を買ったかの記録を取ることにした。前回の記録はこちら。

2022年11月に購入した本は以下のとおり。

No.タイトル購入金額(円)著書名読了ステータス
(未読、読書中、読了)
1Deep Skill ディープ・スキル 人と組織を巧みに動かす 深くてさりげない「21の技術」1,760石川明読了
2コスパで考える学歴攻略法880藤沢数希読了

11月は合計2冊購入した。購入金額は2,640円。

読書を一時休止としていることもあり、ほとんど購入していない。

今月の1冊:『コスパで考える学歴攻略法』

子どもが生まれて、ちょうどこれからどうやって教育していくか、どれくらい教育費を想定するべきか悩んでいたところだったこともあり、とても参考になったし、面白かった。

中学受験のブームもあって、都市圏にいると中学受験をしないといけない雰囲気が漂っている。

かくいう自分もその影響を受けており、なんとなく子どもに中学受験させないといけないか・・・と考えているところだった。

これは自分自身が中学受験を経験しておらず、その実態が肌感覚でわからないため、漠然としたイメージで「中学受験した方が好ましい」というバイアスを持っていたのも原因であるのだが、本書を読めば中学受験の実態を知ることができ、正しく認識・準備する一助になるのは間違いない。

中学受験をせず公立コース(公立中学→公立高校)でも問題ないと言い切っているところは、そこまで子どもの教育にお金を掛けられない自分にとっては安心材料の一つとなった。

また日本の教育に欠けているのが英語であって、それをどうやって補うかも書かれているし、中学受験をせずに留学にお金を回すことも手段の一つとされていることも参考になった。

藤沢数希氏の著作は以前にも読んだことあるが、文章もわかりやすく、理路整然としているので直ぐに読み終えることができるもポイントが高い。

とりあえず子どもを持つ親御さんであれば、現状の日本の受験システムを知る意味でも読んでおいて損はないはず。

2022年12月の読書

12月も基本的に読書を一時休止するつもり。

最後のTOEIC L&R Testに向けて頑張りたいところ。

年末年始に向けて余裕が出てきたら本を読む時間を持ちたいところではあるが、果たして取れるだろうか・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました