TOEIC受験理由
第280回TOEIC L&R TESTを受けてきた。
わたしはTOEICで950点を取得することを2021年の目標としている。
2021年10月3日に受けた第279回の点数は、945点(L:460点、R:485点)であった。
2度連続で945点となっており、今回こそは950点に達したいところ。
所感
リスニング
パート1(易)
前回よりも明らかに難易度低かった。
写真としては以下の6つ(のはず)。
① | 2人の女性がキャビネット見てる |
② | 男女2人が本を見てて、女性が男性の本の見開き部分を指差す |
③ | バイク4台とトラック1台が停車している駐車場のような場所 |
④ | 女性がハンガーで上着かけてる、ドアがプロップされている |
⑤ | 空港で旅行者が列をなして並んでいる |
⑥ | 雪のある景色に1人の男性とはしご |
④と⑥の解答に少し自信がないところもあるが、おそらく正解できているように思う。
TOEIC S&W Testsを受けているせいか、自分ならどんな回答をするか考えるようになった。
今回は②、③、⑤の3つで自分の考えたのに近い回答が出てきた。こうやって事前に予測するとリスニングできる確率も高まるような気がする。
意外とこの方法は有効かもしれない。みんな既にやっているのかもしれないが。
パート2(普通)
前半は割と簡単だった印象。質問も設問もんかりやすくて、聞き取れたし解答できたはず。
ただ、中盤以降、聞き取りが難しく感じた。質問はわかっても回答を聞き取れなかったりと、その逆もあったりで苦戦した。
わからなかった問題で動揺してしまい、次の設問にも響いてしまうメンタルの弱さを克服せねばならない。
25問中20問取れていればといったところか。
パート3(普通)
難易度的にはそこまで難しくは感じなかった。
前半、特に簡単だったように感じる。そうはいっても1-2セット場面が浮かばない問題があったり、細かいところを聞き逃してしまった箇所が2-3あったが。
正答率としては前回と同様に39問中35〜36問といったところか。
パート4(普通)
パート3と違い、初っ端の1セット目が場面がまったく浮かばないまま英文が読まれ終わるという状況に遭遇した。
そのセットのせいでその後の2セット先読みが出来ず、多少影響が出た。
その後は割とすんなりと解けたように思う。パート3よりは出来はいいはず。
30問中26〜28問は取りたいところ。
リスニング総括
パート2の出来次第であるのはいつもと変わらず。ただリスニングが毎回あまり手応えがなく、今回も例に漏れず手応えがない。とりあえずは450点は切らないようにしたいところだが、果たして。
リーディング
パート5(易)
ほとんど迷うことはなかったので、割と簡単だったと思う。
clienteleが出てきた問題と、betweenが正解と思われる2問は少し迷ったが、おそらく全問正解できているはず。
最近は難易度の高い前置詞の問題などが出題されていないような気がする。
パート6(普通)
今回は問題が読みづらいセットが2つあった。やはりこのパート6はあまり得意でない。
文中の穴埋め形式の問題が苦手なのかもしれない。最後、特にパート6は見直しを行ったが、正解できているかはあまり自信がない。
16問中14〜15問くらい取れているだろうか。
パート7(やや易)
難易度としてはそこまで高くなかったように感じる。
特にダブル・トリプルパッセージは照らし合わせの問題の難易度が高くなく、簡単に感じた。
ただ、シングルパッセージについては、2-3セット読んでいても場面が浮かばないものがあった。そのセットの解答についてはあまりリーズニング、解答根拠をみつけらなかった。
パート7の前半は時間を掛けたくないので、慌てて解いているのが原因かもしれない。
最近は5-10分残るのが普通になってきたので、そこを見越してもう少し時間を掛けてもいいのかもしれない。怖いけど。
全体としては54問中51〜52問くらい取りたい。
リーディング総括
リーディングはパート6以外は結構自信があるが、こういうときに限ってスコアが低かったりする。。。
感覚としては470点は切らないと思うのだが、結果は如何に。
まとめ・次回に向けて
やっぱりリスニングの自信がない。
今回はリーディングについてもパート6の出来が悪そうなのであまり高得点が期待できなさそう。リスニング450点、リーディング470点くらいの920点といったところだろうか。
全てはリスニングのでき次第。兎にも角にもリスニングを向上させないといダメだ。
次回は11月28日の午前。リスニング練習しないとな・・・。
コメント