TOEIC L&R Test

レビュー(『新TOEIC TEST 単語特急3 頻出語言い換え集』)

『新TOEIC TEST 単語特急3 頻出語言い換え集』のレビュー
テスト・検定試験

5月3週目(5/17-5/23)の学習成果

5月3週目(5/17-5/23)の学習時間を毎週記録しております。
TOEIC L&R Test

第268回TOEIC L&R TEST(2021年5月23日)

第268回TOEIC L&R TEST(2021年5月23日)の受けてきた感想です。 TOEICで950点を取得することを2021年の目標の目標達成に向けてTOEICを受けてきました。
日々の生活

すぐに時は過ぎる

この歳になると時間が経つのがとても早く感じる。 特に子どもが生まれてからはあっという間に毎日が、毎週が、毎月が過ぎていく。 気が付けば今年も5月後半である。そうこうしている内にいつの間にかクリスマスになり、大晦日を迎え今年も終わる。
TOEIC L&R Test

レビュー(『パート5特急』と『900点特急 パート5&6』)

『TOEIC L&R TEST パート5特急 420問ドリル』 『TOEIC L&R TEST 900点特急 パート5&6』
仕事

教えるということ

季節柄、後輩への指導の機会が多くなる。 業務内容を説明したりしながら、少しずつ仕事を進めていってもらう。しかし、自分がうまく教えられている自信はない。
日々の生活

出世が閉ざされたとき

将来への希望が限りなく見えない状況下においても、それを見つけようとし、一縷の望みを託しながら過ごせるか。 ここまで極限的な状況に陥ることはそうそうないと思われるが、希望なき状況に直面したときの振る舞いという観点では結構身近に感じられる。
TOEIC L&R Test

今後の英語学習の道筋

950点の後は 目下のわたしの英語の目標はTOEIC L&R TESTにて950点を取得することにある。 今は950点の達成に向けてTOEIC関連の教材を中心にして学習を続けている。兎にも角にも...
テスト・検定試験

教材を買い過ぎる

これまでも本を買い過ぎてしまう話はしてきたが、特に教材系についてその傾向がより顕著だ。 大学受験のときから参考書や問題集を溜め込む傾向が始まった。 英語はもちろんのこと、日本史・世界史の歴史系や、政治経...
テスト・検定試験

5月2週目(5/10-5/16)の学習成果

学習時間・内容 5月2週目(5/10-5/16)の学習成果の学習成果は以下のとおり。 日付科目    勉強時間   内容                      5/10(月)・簿記・TOEIC・0時間・50分・なし・『パー...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました