日々の生活 他の子どもとの距離感 わたしはそこまで外交的でない。むしろ内向的であるし、できれば一人で本を読んでいた方が楽しい人種だ。 そんなわたしでも人の親であるため、そうは言っていられない場面もある。 子どもと公園に行ったときなどがそうだ。 公園には色... 2021.05.01 日々の生活
仕事 目的は見失いやすい 手段が目的になっている、という言葉がある。 目的を達成するための手段であった行動それ自体が目的となってしまう現象のことだ。自己目的化ともいう。 そう、目的は忘れられやすい。ご多分に漏れず私も自分の目的をすぐに忘れるし、それは仕... 2021.04.30 仕事日々の生活
日々の生活 うまい言葉 何か言われたときにうまく返せないと何とも形容できないモヤモヤが残る。 後になって「違う言い方をすればよかった」、「こっちのフレーズの方がよかったか」などと思うことも多い。 何かその場に最適な言い回しや言葉を選びたいという気持ち... 2021.04.29 日々の生活
テスト・検定試験 勉強の体力が落ちている 2021年の目標に向けて簿記・TOEICの勉強をしている。 特に簿記については机に向かって勉強する必要があるため、最近はなるべく机に向かうようにしている。 自分のなかでは浪人時代・大学時代のイメージが残っているのか... 2021.04.28 テスト・検定試験大学受験英語
大学受験 2倍速再生 最近の動画は基本的に倍速再生に対応していることが多い。YouTubeも2倍速にできるし、スタディサプリも2倍速可能だ。 わたしもほとんどの動画を見るときは基本2倍速で再生するようにしている。 2倍で再生できれば、単純に視聴時間... 2021.04.27 大学受験簿記検定英語
テスト・検定試験 クレアールで簿記学習 2021年の目標として、簿記検定の3級と2級の合格を掲げている。 書籍でも独学できるかとも思ったが、調べてみるとクレアールという簿記講座が評判も高く、値段もリーズナブルのため、今回はクレアールの簿記講座「20... 2021.04.26 テスト・検定試験簿記検定
TOEIC L&R Test 第266回TOEIC L&R TEST(2021年4月25日) TOEIC受験理由 TOEIC L&R TESTを受けてきた。 わたしはTOEICで950点を取得することを2021年の目標としている。 2021年の目標としてはいるのだが、TOEICを受... 2021.04.25 TOEIC L&R Test英語
TOEIC L&R Test TOEIC950点に向けた勉強 TOEIC950点に向けて 2021年の目標として、簿記検定の3級と2級の取得を目指すのと、もう一つTOEIC L&Rにて950点を取ることも目指している。 現在のわたしのベストスコアは925点... 2021.04.24 TOEIC L&R Test英語
読書 本の帯に(有名YouTuberの影響力) この前、本屋に行った時に気が付いたのだが、平積みされている本の帯に「有名YouTuberが推薦」という文言が記載されている本が複数冊あった。 覚えている限りでは『エッセンシャル思考』、『ゼロ秒思考』、『FACTFULNESS... 2021.04.22 読書