英語で検索する(翻訳機があるからこそ検索することが大事)

仕事

巷でもよく言われていることであるが、機械翻訳の質がかなり上がってきている。

もちろん今でも日本語→英語にしろ、英語→日本語にしろ怪しい部分はあるものの、以前より格段に変な言い回しや明らかに誤った表現が少なくなってきたように感じる。

これが機械学習の成果なのか詳しいことはわからないが、やはりデータが集まれば集まるほどクオリティーが向上していくことは間違いなさそう。

特にDeepLは非常に質が高い。今は無料版を使用しているが、有料版を使用することも検討したいくらい使い勝手がいい。

自分は英語を書くときに表現が浮かばない場合に参考程度に日本語→英語を試す場合もあるが、専ら使うとすれば英語を読むときに、英語→日本語で機械翻訳を使っている。

何か情報を探しているときなど、英語の長い文章を流し読みするのは意外と疲れる。

そんなときにDeepLで英語→日本語すると、その文章を理解するスピードが格段に早まる。

そうやってある程度内容に当たりをつけ、より詳細に読む必要を感じれば英語を読むようにしている。これだけで結構な労力を削減できる。

なんだかんだで英語でしか得られない情報もたくさんあるので、英語でしかない流通していない情報であっても理解できるようになったことは好ましい限り。

だが、一つ盲点であるのは、そもそも英語で検索しないといけないことに変わらないということだろう。

いくら英語で貴重な情報があり、それを見つければ英語が読めなくても、機械翻訳で日本語にして内容理解できるとしても、そもそも英語で検索してその情報にたどり着けなければ機械翻訳を使うこともできない。

その意味でいうと英語自体で検索する能力(能力というほどのものでもないかもしれないが)は意外と重要になのかもしれない。

英単語のキーワードさえわかって、それで検索すれば問題ないので、そこまで難しい話でもないけれど、意図的に英語で検索する習慣をつけることができれば、機械翻訳の力を借り、より広い情報源に当たることができる。

もっとも、そのうち日本語で検索しても機械翻訳後の英語ページをサーチして検索結果として出てくるようになるのかもしれないけれど・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました