無印iPad(第5世代)
わたしは現在、無印iPadの第5世代を使用している。
2017年に発売されて割とすぐに購入したので、もう4年くらいは使っていることになる。
使っているといっても主に家でネットサーフィンや動画を観るときに使っているだけで、そこまでヘビーユースはしていない。
そんあiPadが一番役に立ったのは英検1級の勉強をしているときだったと思う。
iPadに英検の過去問を入れて、知らない単語をすぐ調べられるようにして、読解問題などの復習を行っていた。
これで通勤中に読解の復習をできたので、英検対策としてかなり有益なツールだった。
ただ、それ以降はあまり外で使用しなくなった。一番の原因はやはり重さだ。
パソコンほどは重くないにしても、カバンに入れて持ち運ぶときはiPadがあるだけで結構ずっしりと重さを感じる。
また本体の大きさも片手で持って使うのにはサイズが大きすぎるので、通勤電車で立って操作するとなると少し不便に感じてしまう。
そうであればiPhoneを使えばいいということになるが、英語の記事を読んだり、それこそTOEICの問題集の復習などを行うには、iPhone7の画面ではやはり小さい。
そう考えると画面もそこそこ大きいけれど、重くない端末が候補になるということで、iPad miniが欲しくなっている次第だ。
iPad mini(初代)と第6世代
実はわたしは大学生のときにiPad miniの初代を購入していたので、iPad miniを使ったことがないわけではない。
そのときも基本的にはiPad miniを持ち運んで、それでブラウジングしたり、授業課題を読んだりしていた。サイズ感もちょうどよく、授業中の調べ物などは全てiPad miniで行っていた。
バッテリーの持ちが悪くなるにつれて使う頻度が減り、あまり使わなくなっていった。またその頃にiPhone6 Plusに買い替えたのも大きかった。
iPhoneの画面が大きくなったことによりiPhone6 PlusでもiPad miniの代替がギリギリできそうな雰囲気に当時はなってしまっていた(いま考えるとそうでもないのだが)。そんなこともあって使わなくなった初代のiPad miniは現在実家に置いたままになっている。
それでは現状最新であるiPad mini第5世代を買えばいいとなるが、少し調べてみると、どうやら2021年末にiPad mini第6世代が発売されるという噂が出ている。しかもベゼルレスになるらしい・・・。
どうせ新しいのが出るのなら、そっちの方が良いに決まっている。ただ、そうなると発売まであと半年ほどは待たなければならない。さてどうするか・・・。
冷静に考えれば、持ち運びやすさという点を我慢すれば、現状持っているiPadでも自分の行いたいことはほとんどできるので、いますぐにiPad miniが必要というわけではない。
となるとやはり発売が予想される2021年末まで気長に待つのが賢明な選択か。
こういった購入時の迷いは常につきまとう。とりあえず現状不満がないのであれば新しいものを待つスタンスでも時間などの機会損失にはならないだろう。
ということでiPad miniの第6世代を待つことにしたい。
コメント