テスト・検定試験

6月3週目(6/21-6/27)の学習成果

簿記検定3級に落ちたことで、いよいよ簿記の勉強をどう根付かせるかが喫緊の課題となってきた。7月は仕事の研修などで結構バタバタしそうなので、どうやって各種勉強の時間を天引きするかが肝要になってくる。
テスト・検定試験

結果速報 第158回簿記検定試験3級(2021年6月13日)

7割取れば合格らしいので、あと4点足りなかった・・・。 問1については9割くらい取れているとは思っていたが、まさか全問正解とは思わなかった。これは良い意味でサプライズだった。地味に嬉しい。 問2については、壊滅的にできなかったので、6点取れていれば御の字だ。受験後の感想でも5点取れれば、と書いていたがほぼその通りになった。
断捨離

定期的にモノを捨てたくなる

ミニマリストというわけではないのだが、定期的にモノを捨てたくなる。 年に2〜3回はこの衝動が湧くタイミングがあるので、その際には割とドライにモノを捨てる。 特に洋服を捨てることが多い。だいたい捨てることになるのは、そこまで欲しくもないのに安かったからとか、セールになっていたからというような理由で購入してしまったものになる。 そもそも休みの日にしか洋服を着ることはないので、着る機会自体がだいぶ少ない。 それなのに上記のようなしょうもない理由で服を買うから、1回も着ずに捨てるものが出てくる。 これは単純に金銭的にもったいないし、それを買うために割いた時間ももったいない。 どうせ着ることがないのであれば最初から買わなければいい話だ。しかし、これが意外と難しい。
日々の生活

結構長いこと生きないといけない

人生100年時代といわれてきている。 医療を含めたテクノロジーの進歩によって寿命が伸びたのは素晴らしいことだと思う。
仕事

感情的なときの言語化

感情的になっているとき、自分の思っていることを相手のわかるように言葉にするのは難しい。 当たり前のことではあるが、自分では理解していることでも相手のわかるように順序立てて説明しなければ、相手が理解してくれることはない。 特に自分の感情が揺れていたりして、きちんと筋道立てて話が整理できていないときなどは、だいたい伝わらない。
お金

新卒1年目はお金を使いがち

社会人になると多くの時間を失う代わりに、学生時代よりも多少は可処分所得が増える。 その失う時間に見合っているかどうかはさておき、使えるお金の量は増えるので、色々と買うことに抵抗がなくなってくる。
日々の生活

裾直ししたパンツ(+Jコレクションの「ワンタックテーパードパンツ」

今さらながら、裾直しに出していた+Jコレクションの「ワンタックテーパードパンツ」(商品番号: 439676)の写真を掲載してみたいと思う。
TOEIC L&R Test

アビリティーズメジャード(アビメ)第268回TOEIC L&R TEST

TOEICを受けるとスコアシートにアビリティメジャード(アビメ)というものも掲載されている。このアビメはパートごとの正答率を表しているわけではない。 パット見ただけだと何ができているのかよくわからないが、それぞれのアビメの項目がTOEICのどのパートに対応するかが一応決まっているようだ。
テスト・検定試験

6月2週目(6/14-6/20)の学習成果

簿記検定3級とTOEICが終わり、これで一段落だ。簿記もTOEICも手応えなく終わってしまったのは残念だが、学ぶべきことも多かった。まずは簿記もTOEICも勉強を継続する習慣を身に着けていかねばならない。習慣化が成功への鍵だ。
TOEIC L&R Test

第270回TOEIC L&R TEST(2021年6月20日)

第270回TOEIC L&R TEST(2021年6月20日)の受けてきた感想です。 TOEICで950点を取得することを2021年の目標の目標達成に向けてTOEICを受けてきました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました