テスト・検定試験

TOEIC L&R Test

明日、変則ダブルヘッダー(①第288回TOEIC L&R TEST、②第160回日商簿記検定試験2級)

午前中にTOEICを受験して、その足でそのまま簿記2級を受験するという割とハードなスケジュール。 TOEIC受験での疲労から簿記試験で頭が回らなくなってしまうことが懸念されるが、気合い入れて頑張るしかない。 どちらのテストも今の持てる力をぶつけてこよう。
テスト・検定試験

第160回日商簿記検定試験2級まであと3日

簿記2級の試験まであと3日となった。 とりあえず過去問、問題集などを使って出来る限り問題に触れるようにしている。 ただ出張があったり、急な外回りがあったりして、予定していたよりも机に向かう時間を確保できていない。。。 なるべく電卓を使いながら手を動かして問題を解きたいのだが、そうも言っていられないので問題をスマホでチェックしつつ、解答方法などを頭に入れるようにしている。 しかしながら、そうやって見たことある問題であってもいざ手を動かして解いてみると解けないのが勉強あるある。 そういった意味ではあと3日でどれくらい机に向かう時間を確保して問題を解けるかが重要になってくる。 睡眠時間を確保しつつ、問題を解く時間を優先的に作っていかなければいけない。
TOEIC L&R Test

TOEICと簿記の変則ダブルヘッダーになっていた(①第288回TOEIC L&R TEST、②第160回日商簿記検定試験2級)

自分の過去を振り返ってみてもダブルヘッダーでテストを受験した記憶はないので、今回が初めての経験となる。 何回も受験しているとはいえTOEICも終わった後は結構疲れる。その疲れのまま簿記2級を受験することになるが、頭は回るのだろうか。 簿記2級は年に3回しかないのでTOEICの受験を欠席しようか少し迷ったが、お金がもったいないので結局TOEICも受けることにした。 何にせよまずは簿記の勉強を進めつつ、次の日曜日のダブルヘッダーに向けてベストコンディションとなるよう整えていかなければ。
テスト・検定試験

2022年2月4週目(2/21-2/27)の学習計画

簿記試験の問題演習あるのみ。 ただ、今週は出張があるのが少しネック・・・。移動時間もなるべく問題に触れるようにせねば。 出張すると生活リズムが微妙に狂ってくるのだが、そこをなるべく狂わないように調整していきたい。 兎にも角にも簿記の問題演習をする1週間としなければならない。
テスト・検定試験

2022年2月3週目(2/14-2/20)の学習成果

今週は簿記の勉強のみ。 上記に書いたように、特に工業簿記を一通りブラッシュアップを図れたのは良かった。 なんだかんだで仕事や家庭の雑務に時間を奪われてしまって時間確保が難しいが、なんとかやりくりする他に方法はない。
テスト・検定試験

第160回日商簿記検定試験2級まであと1週間

第160回日商簿記検定試験2級の試験まであと1週間を切った。 とりあえず一通り範囲を再度復習してみているが、問題を解けていない部分が多い。 理解したつもりでも問題を解けない、という勉強できない人のあるある状態になっている。 ここから1週間でどれくらい問題を解けるかが勝負になってきそう。 前回第159回は見事なまでの撃沈ぶりで目も当てられない結果であったが、そこからどの程度点数が上がるだろうか。 当然ながら合格しないと意味ないのだが、とりあえず前回のような悲惨な結果になることは避けたいところ・・・。 あと1週間、できるだけ問題を解いていこう。
テスト・検定試験

2022年2月3週目(2/14-2/20)の学習計画

理解していることと問題を解けることは異なる。 これは当たり前のことだけど「意外と理解できていれば大丈夫」というマインドになりやすい。 だからこそ参考書を読んで理解できたからといって試験に合格することが難しい。 本当に頭が良かったら参考書を読んだだけで合格してしまうのだろうけど。自分はそんな種類の人間ではないので、地道に問題を解いていくしかない。
テスト・検定試験

2022年2月2週目(2/7-2/13)の学習成果

簿記の勉強から逃げようとして、猛烈に読書したくなる。 これは自分の宿痾で、毎回こういう逃げに出て結果的に勉強がまったく進まなくなる。これを如何にして回避するかが自分の人生において重要になってくるように
テスト・検定試験

受験感想:リーディングスキルテスト(RST)(2022年2月12日)

これで2度連続である程度どの項目もそこそこの成績をあげられた(はず)なので、自分の読解力は平均よりも上回っていると言えるかもしれない。 一応毎回受けていくようにしていきたいが、果たしてそれが効果的なのかどうかはわからない。。。 自分の読解力に対する意識へのインセンティブとしては有効に感じてはいるので、その点だけでも受験する価値はあるか・・・。 とりあえず次回も受験してみたい。
テスト・検定試験

明日、リーディングスキルテスト(RST)(2022年2月12日)

今回受験することで合計3回受けたことになるので、これで自分の読解力の位置づけがわかるように思う。 新井紀子氏の著書にも記載されているとおり、このテストを受けると思っているよりも疲れる。 それは取りも直さず、普段いかに集中して文章を読んでいないかということなのだろうけど。 読解力は仕事でも日常生活でも根幹となるコアスキルなので、自分の現状を知るためにも全力で取り組みたい。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました