アビリティーズメジャード(アビメ)第299回TOEIC L&R TEST

TOEIC L&R Test

第299回TOEIC L&R TESTの結果は915点(リスニング: 430点、リーディング: 485点)であった。

スコアシートが返却されたので、今回もスコアシートのアビリティメジャード(アビメ)を詳しく見てみよう。

アビリティメジャード(アビメ)とは

TOEICを受けるとスコアシートにアビリティメジャード(アビメ)というものも掲載されている。このアビメはパートごとの正答率を表しているわけではない。

パット見ただけだと何ができているのかよくわからないが、それぞれのアビメの項目がTOEICのどのパートに対応するかが一応決まっているようだ。

リスニング、リーディングのそれぞれの該当パートは以下のようになるらしい。

リスニング

No.該当パート内容
1.パート1、パート2短い会話、アナウンス、ナレーションなどの中で明確に述べられている情報
をもとに要点、目的、基本的な文脈を推測できる
2.パート3、パート4長めの会話、アナウンス、ナレーションなどの中で明確に述べられている情報
をもとに要点、目的、基本的な文脈を推測できる
3.パート1、パート2短い会話、アナウンス、ナレーションなどにおいて詳細が理解できる
4.パート3、パート4長めの会話、アナウンス、ナレーションなどにおいて詳細が理解できる
5.パート2、パート3、
パート4
フレーズや文から話し手の目的や暗示されている意味が理解できる

ざっくりとしたイメージでは

・短い会話関連→パート1、パート2

・長い会話関連→パート3、パート4

となる。

リーディング

No.該当パート内容
1.パート7文書の中の情報をもとに推測できる
2.パート7文書の中の具体的な情報を見つけて理解できる
3.パート6、パート7ひとつの文書の中でまたは複数の文書間でちりばめられた情報を関連付けること
ができる
4.パート5、パート6、
パート7
語彙が理解できる
5.パート5、パート6文法が理解できる

リーディングに関しては、

・語彙・文法関連→パート5、パート6

・読解関連→パート7

となる。

第299回のアビメ

それではわたしの第299回のアビメを見ていこう。

リスニング

まずはリスニングから。

No.パーセンテージ該当パート
1.81%パート1、パート2
2.80%パート3、パート4
3.67%パート1、パート2
4.93%パート3、パート4
5.67%パート2、パート3、パート4

前回(第296回)と比べると以下のとおりになる。

No.第296回第299回増減該当パート
1.80%81%1% ↑パート1、パート2
2.83%80%3% ↓パート3、パート4
3.94%67%27% ↓パート1、パート2
4.90%93%3% ↑パート3、パート4
5.69%67%2% ↓パート2、パート3、パート4

前回(第296回)と比べてNo.2、No.4、No.5の項目でダウンした。特にNo.3は27%減となっており、ほとんど3割悪くなっている。

手応え的にもパート2が壊滅的だと思っていたが、数字でもはっきりと結果が表れた形である。

長めの会話であるパート3とパート4については950点を目指すとなると物足りなさはあるものの、ある程度の結果を得られているので、そこは継続したいところ。

それにしてもここまで聞けていないと本当にリスニングができないという現実が浮かび上がる・・・。

リーディング

続いてリーディング。

No.パーセンテージ該当パート
1.100%パート7
2.100%パート7
3.97%パート6、パート7
4.96%パート5、パート6、パート7
5.95%パート5、パート6

前回(第296回)と比べると以下のとおりになる。

No.第296回第299回増減該当パート
1.96%100%4% ↑パート7
2.88%100%12% ↑パート7
3.97%97%0% →パート6、パート7
4.92%96%4% ↑パート5、パート6、パート7
5.100%95%5% ↓パート5、パート6

パート7の読解問題はほとんどミスせずにできた。

一方で、今回は語彙と文法のところでミスが出てしまった。

最近は語彙と文法の問題のレベルが上ってきているので、結構ミスする頻度は増えてきそう。知識で解ける問題であるので、なるべく多くの問題に触れたりしながら、文法と語彙の知識を増やしつつ、磨いていかねば。

とはいえ、今回は485点なので目標である470点にも到達しているし、リーディングの出来としては悪くないように思う。

あとはこのスコアを継続できるようになりたいところ。そのためにもケアレスミスが生じないように注意しつつ解いていかないと。

まとめ

結局はリスニングができない、特にパート2が弱いという事実をまざまざと見せつけられる結果に。

パート2はその一文を聞けるかどうかの勝負なので、如実にリスニング能力を問われる。

だからこそリスニングができない自分にとっては点数が上がらない。

パート3やパート4のように先読みによって誤魔化すこともできないので、単純に聞けるようになるよう努力を続けていくしかない。

今年もこのままだと目標達成が難しそうな予感がしてきた。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました